今回の内見会でデザイン協力いただいた熊坂英明氏よりメッセージをいただきました。
初登場の「はないろ」プリザシリーズは周りの素材とのなじみが良いことに加え、
既存の単色ローズと組み合わせることにより効果的に立体感がでます。
ナチュラル感やフレッシュ感も今までよりも出しやすくなり、
色合いによって表現の幅も広がります。
少し大きめのブーケやスワッグなど、「はないろ」シリーズを少し加えることで
グッと表情が豊かになるのでぜひ使っていただきたいですね。
ブースはクラシカルな色合いのものを使い、かつ華やかに。
フレッシュ感を意識して制作したのでバラの開花具合や色のコンビネーション、
グリーン類のチョイスや動きなど参考にしていただけるとありがたいです。
熊坂 英明氏 (くまさか ひであき)
Hideaki Kumasaka
「Bear flower_scape」 主宰
1997 年より家業の生花店を継ぎ、短期渡欧や独学でデザインを学び
各地でデモンストレーションなどを行う。
繊細なラインと愛らしい色使いと「香り」、「フォルム」、「コンビネーション」で、
「本質を感じる花」をコンセプトにデザインをプロデュース。
株式会社大地農園 カタログ・展示会などのデザイン提案
「花時間」はじめフラワーデザイン関係雑誌 に作品多数掲載
ホームページ: http://www.fs-bear.com/
内見会の日時や場所等詳細は以下のURLよりご覧ください。
http://www.ohchi-n.co.jp/modules/information/index.php?page=article&storyid=720
